2023.02.02 |レッスン風景 シニアさんがピアノを弾けてしまう理由 本日も、内容盛りだくさんの、「脳トレピアノ」グループレッスン。 本日のレッスンメニューは、 ①「寒いので、手を叩いて、血流をアップさせました」 =(イコール)「楽しくリズム練習をしました」 ②一度に2つ以上の事をして、脳を刺激しました。 = 「全く違う言葉を発しながら、リズムを叩きました」 「むつかしい~」と、笑いながら(^◇^) ③普段の生活では使わない指を使って、脳の神経を刺激しました = 楽しく自分のペースでピアノを弾きました ④昔の事を思い出して、脳を活性化しました。 = 「なごり雪」の歌詞を思い出しながら歌いました。 (答が出なくても、どううだったかな~?と、 思う出そうとする事が、脳の活性化につながります) 今日も、脳トレしたぞ! =「今日も、楽しくピアノレッスンに参加したぞ!」 これが、当教室の、 脳トレグループレッスンです。 ご希望の方は、個人脳トレレッスンも行います。 今日も一日、グッドハッピー🍀 前ページ 次ページ BLOG一覧へ戻る Category キッズコース コードについて スケールについて ブログ レッスン風景 教室について 生徒様のお声 New Article 2023.03.24 50歳からのピアノの始め方 2023.03.22 ピアノ教室に通うメリット、デメリット 2023.03.20 大人ピアノレッスンにかかる費用(ピアノを買うか買わないか) 2023.03.17 途中入会でも、安心して下さい。 2023.03.15 自ら行動し、幸せを掴む子に🍀~「脳トレピアノ®Kids」で身に付く力⑩