2023.03.15 |キッズコース 自ら行動し、幸せを掴む子に🍀~「脳トレピアノ®Kids」で身に付く力⑩ ⑩行動力 自ら考えた事を実行に移せる力。 特に目立ちたいわけでもないし、 普通に生活できる動力があれば、別に。 と思っていたら、将来・・・ AIに仕事を奪われてしまします。 かと言って、 特別素晴らしい事をしなくてもいいですが、 外部環境の変化が加速し、 個人が主体的に動ける組織が重要視されている中、 指示待ち人間になってしまうと、 仕事が減っていくかもしれません。 積極的に、計画的に、 物事に取り組み、 最後まであきらめずに成し遂げる力。 これも行動力です。 行動力のある人は、 責任感があり、人に貢献する意欲が高いのも特徴です。 最近は、就職活動で、 地域のボランティア活動に参加した実績も履歴書に書くそうですね。 当教室の未就学児レッスンは、 グループレッスンです。 みんなで協力して同じ課題に取り組む時もありますが、 「これ、一人でできる人!」 と、積極的に行動する事を促します。 もちろん失敗しても、 怒ったり責めたりしません。 一人で行動できた事が素晴らしい!! それを繰り返す事で、 失敗を恐れずに、 自分の意思で積極的に行動する力を育みます。 うちの子、 上手く弾けないから、 グループレッスンでは積極的になれないわ~ そんな心配はありません。 当教室の未就学児レッスンは、 弾くだけではありません。 体を動かしたり、 カードを並べたり、 曲を聴いてイメージを膨らませたり。 それらも全て、 ピアノを弾くために必要な事です。 当教室のカリキュラムは、 みんな必ず、得意な事があります。 それを上手く発揮できるよう、 講師も気を配ります。 「行動力」は、 ビジネスや日常生活など、 人生を切り開き、幸せに過ごすために、 重要です。 前ページ 次ページ BLOG一覧へ戻る Category キッズコース コードについて スケールについて ブログ レッスン風景 教室について 生徒様のお声 New Article 2023.03.24 50歳からのピアノの始め方 2023.03.22 ピアノ教室に通うメリット、デメリット 2023.03.20 大人ピアノレッスンにかかる費用(ピアノを買うか買わないか) 2023.03.17 途中入会でも、安心して下さい。 2023.03.15 自ら行動し、幸せを掴む子に🍀~「脳トレピアノ®Kids」で身に付く力⑩