お問合せ可能時間 平日
10:00~19:00

Bright音 090-7350-4133

BLOG
ブログ

sungrove

2023.03.22 |教室について

ピアノ教室に通うメリット、デメリット

50代、60代になってから、
趣味でピアノを始めるか悩んでいる方、
または、
60歳をすぎ、お気軽に参加できる新たなコミュニティーをお探しの方に
「脳トレピアノ」グループレッスン。

こういった、ピアノ教室に通うメリット、デメリットを
お伝えします。



ピアノを習うメリット




ー脳が活性化する



ピアノを習うと頭が良くなる とか、
認知症予防になる とか、
聞いたことがある方もいらっしゃると思います。
あながちウソではありません。
もちろん、絶対に頭が良くなるとは言い切れませんが。

ピアノを弾く時、指をバラバラに動かします。
それが、脳の活性化に効果的なのです。

なぜかというと、
脳の神経の役70%は、指と口と唇につながっています。
その中でお、指の占める割合が一番多いと言われています。




2.自己肯定感が上がる



自己肯定感を上げるためには、

成功体験を積み重ねることが必要です。




「できた☆」

と、小さな成功でいいのです。

小さな成功がいいのです。




ピアノを習うと、

まず、

最初だけ弾けた(=「できた☆」)

続き、また弾けた(=「できた☆」

最初の1音両手で弾けた(=「できた☆」)

続きも、少し両手で弾けた(=「できた☆」)

昨日より早く弾けた(=「できた☆」)




最初から、一気に一曲通して弾くのは、誰もが難しいコトですし

他の誰とも比べなくていいのです。

少しずつです。






昨日の自分、前回の自分より「できた☆」

自己肯定感が上がり、

日常生活も、

幸福感に満ちてきます。




3.音楽を意識するようになり、充実感が上がる。

普段何気なく聞いているテレビから流れる音楽も、

弾いた事ある曲が流れてきたりすると嬉しいし。




街に貼ってあるライブのコンサートのチラシや、

市の広報等に掲載されている、ライブ情報。

不思議と、目に付くようになるんですね~




少しでも興味を持ったら、是非、足を運んで下さい。

コンサート会場で音楽を聴くとまた一段と、

心がリフレッシュされたり、癒されたりします。









次に、あまり言いたくないけど(笑)

デメリットをお伝えします。




1.肩が凝りやすくなる。




どうしても、首を前に傾けてしまいます。

レッスンで弾く時は緊張したりもするし、




首に力が入ってしまって、肩が凝ります。




私はよく生徒さんに、

「あまり練習しすぎないで下さい」

とお伝えしています!(^^)!




人間の筋肉は、力が入ると

縮んで、凝ってしまいます。

なので、伸ばしてあげないといけないのですが。




力は無意識に入ってしまいますが、

筋肉を伸ばすことは、

無意識にはできません。




長時間練習する時は、

15分、20分おきぐらいに、必ず

首や肩のストレッチをしてください。






2.練習する時間を確保できないストレス




練習しようと思ったら、

急に仕事が入って。

子供のお迎えを頼まれて。

と、なかなか時間を確保するのは難しいです。




週に4回、この時間は、絶対ピアノの前に座る






と決めてもらって、

メリハリをつけるのも良いですね。

新しい事を習慣付けるには、

まず3週間。

※個人差はあります。




弾いても弾かなくてもいいので、

まずは3週間、毎日(せめて週4日)

ピアノの椅子に座る。




そのうち、

ピアノに座ってない日は、

なんだかすぐに寝れないって

なるかも(^◇^)




習慣を少し変えるだけで、

気分も変わり、

より一層、充実感のある生活が送れるようになります。









3.ピアノを買わないといけない




その心配は不要です。

小さめで重さの軽い、電子キーボードで充分です。

気軽に始めましょう。



その方が、値段も安いし、

ヘッドホーンをすれば、

周りに聞こえないので、

時間帯を気にせず練習できます。






メリット、デメリット、

3つずつお伝え致しました。




それを了承頂いた上で、

是非、ピアノを始めてみて下さい!!




当教室のコンセプトは、

「音楽と一緒に、健康で輝く毎日を」

です。

他にも悩みや質問があれば、、

いつでも遠慮なく相談して下さい。




ピアノを始めるか~

始めないか~




悩む前に、

まずは、体験レッスンを受けてみませんか?




お問い合わせをお待ちしております♪


























投稿者プロフィール

ぶらいと・おん
ぶらいと・おん
ポピュラーピアノ教室「ぶらいと・おん」講師

譜面にとらわれず、自由にピアノを弾けるようになるために、音楽理論を基礎から学びます。習得するまで、個人のペースに寄り添ってレッスンを進めます。オンラインレッスンも行っています。
Bright音